学会レター

News

レントゲンカンファレンスはこちら
トップページ学会レター
2025年01月24日

第44回日本画像医学会のプログラムを公開しました

日本画像医学会
会員各位

お世話になっております。日本画像医学会事務局です。
2月14日(金)、15日(土)に開催される第44回日本画像医学会は、「放射線、病理、臨床のトライアングルの先に:Multidisciplinary Medicineの実践を目指して」をテーマに、各分野の専門家が連携し、多角的な視点から疾患を捉えるという、本学会ならではの魅力的なプログラムをご用意しております。
実際に病院で行われている多診療科でのカンファレンスのようなディスカッションをそれぞれのセッションで聞ける良い機会です。活発なディスカッションを通じて、新たな発見やアイデアが生まれる場となることを期待しております。

また、本学会は、複数学会の出席単位を取得できるほか、一部プログラムは日本医学放射線学会や日本産科婦人科学会の領域講習単位の取得が可能です。
さらに、恒例のレントゲンカンファレンスでは、クイズ形式で珠玉の症例を用意しております。

会場は東京駅直結と参加しやすい場所で開催いたします。
事前申し込み不要ですので、同僚の先生方やコメディカルの皆様もお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。

スタッフ一同、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

大会HPにプログラムを掲載しております。ご確認ください。
http://www.gazoigaku.gr.jp/44mtg/program/


【会名】 第44回日本画像医学会
【会期】 2025年2月14日(金)〜 2025年2月15日(土)
【会場】 ステーションコンファレンス東京(https://www.tstc.jp/tokyo/access.html)
【大会長】 山口岳彦(獨協医科大学日光医療センター病理診断科/病理部)
【基調テーマ】 放射線、病理、臨床のトライアングルの先に:Multidisciplinary Medicineの実践を目指して
【URL】www.gazoigaku.gr.jp/44mtg/
【参加費】
 医師・企業・その他研究者〈会員〉8,000円、〈非会員〉12,000円
 研修医(前期)6,000円 
 コメディカル 6,000円
 医学生 無料
※参加受付は2月14日(金) 8:30よりステーションコンファレンス東京 5階にて行います。
※参加費のお支払いは当日の現金決済のみとさせていただきます。
【専門医単位認定】
 日本医学放射線学会 出席 5単位/領域講習2単位
 日本呼吸器学会   出席 5単位/筆頭演者 3単位
 日本消化器病学会  出席 3単位/筆頭演者 2単位
 日本産科婦人科学会 出席 3単位/領域講習1単位(日本専門医機構)
 日本循環器学会   出席1単位

第44回日本画像医学会プログラム頁

2025年01月17日

第44回日本画像医学会開催のお知らせ

拝啓、寒冷の候、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
この度、下記日程で第44回日本画像医学会を開催する運びとなりました。先生方お誘い合わせの上、ご参加ください。

【会名】 第44回日本画像医学会
【会期】 2025年2月14日(金)〜15日(土)
【会場】 ステーションコンファレンス東京
【テーマ】 放射線、病理、臨床のトライアングルの先に:Multidisciplinary Medicineの実践を目指して
【URL】  http://www.gazoigaku.gr.jp/44mtg/

なお、本年度より、抄録冊子の郵送を行わず、電子版の抄録集をメールでお送りします。
2025/1/8付で会員の皆様に事務局より案内メールをお送りしています。
受領されていない場合は、有効なアドレスが登録されておりませんので、
【1/31】までに以下の変更内容申請フォームよりご登録ください。

http://www.gazoigaku.gr.jp/info/modify.html

ご不明点等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。


日本画像医学会 事務局

第44回日本画像医学会

2024年07月18日

日本アイソトープ協会奨励賞

◆日本アイソトープ協会奨励賞のご案内

公益社団法人日本アイソトープ協会様では放射性同位体および放射線に係る基礎ならびに応用研究における、若手・中堅の研究者個人を顕彰されていらっしゃいます。
【応募締切】2024年10月31日(木)
詳細は、以下のURLでご案内申し上げております。
https://www.jrias.or.jp/report/cat1/309.html


2024年06月18日

レントゲンカンファレンスの解答・解説(会員限定)

◆レントゲンカンファレンスの解答・解説ページを公開(会員限定)

第43回日本画像医学で討論されました、レントゲンカンファレンスについて、その解答・解説を公開いたしました。
(会員限定のページです)
ご案内申し上げます。

レントゲンカンファレンス症例・解答と解説

2024年03月05日

論文掲載(会員限定)

◆学術誌のページに論文を掲載いたしました
日本画像医学会編集委員長 堀 正明

日本画像医学会編集委員会で審議いたしました論文を掲載いたしました。
--- CASE REPORT ---
A rare case of myxoid pleomorphic liposarcoma
in the mediastinum of an older female
Yumi Ono, MD.et al.
 

http://www.gazoigaku.gr.jp/journal/thesis.html

2024年02月13日

第43回日本画像医学会レントゲンカンファレンス

◆レントゲンカンファレンス症例
大会長:吉満研吾(福岡大学医学部放射線医学教室)

第43回日本画像医学会における、レントゲンカンファレンスの症例をご案内しております。
日時:2月23日(金)15:30~17:30
会場:第5会場(ステーションコンファレンス東京6階)

多くの皆様のご参加をお待ち申し上げております。

http://www.gazoigaku.gr.jp/43mtg/conf/

2023年09月26日

医療放射線安全管理講習会

◆令和5年度医療放射線安全管理講習会のご案内
担当理事:井上優介

日時:
1回目_令和5年10月14日(土)13:30~16:30
2回目_令和5年11月11日(土)13:30~16:30

上記のとおり開催されます。
WEB開催、プログラム等はHPで確認されてください。

http://jarpm.kenkyuukai.jp/information

2023年09月07日

基礎と実践から学ぶ『呼吸器画像診断の会』第6回セミナー【Web開催】

◆基礎と実践から学ぶ『呼吸器画像診断の会』
第6回セミナー開催のお知らせ【Web開催】

黒﨑敦子先生(公益財団法人結核予防会複十字病院放射線診療部)のもと、下記のとおり開催されます。詳細はホームページでご確認をお願いいたします。
会期:2023年12月9日(土)

http://rdi.umin.jp/

2