レントゲンカンファレンス症例
             
 
          第37回 日本画像医学会 (2018年2月)
        No.121症例1:60歳代 男性
          
        - 【主訴】
 
               - 両側前腕腫脹
 
             - 【現病歴】
 
               - 10日前より徐々に増悪する両側前腕腫脹を自覚し、当院皮膚科を受診。
               発熱や腎機能異常も認めたため、精査加療目的に入院となる。 
               - 【既往歴】
 
               - 総胆管結石(胆摘後)、高血圧、高尿酸血症、脂質異常症、前立腺腫大
 
               - 【身体所見】
 
              - BP130/91mmHg  HR89bpm  BT 37.8℃
                両側前腕腫脹あり、伸側に硬結あり、発赤はなく、熱感や疼痛は乏しい。
                その他、特記事項なし。  
              - 【血液検査所見】
 
              - WBC 9900(Neut 71.8% Lymph 15.8%) RBC 468 Hb 14.1 Hct 40.9 Plt 24.5 
AST 20 ALT 15 LDH 176 T-Bil 0.94 ALP 338 TP 7.0 S-Amy 270 LIP 48 
BUN 30.1 Cre 2.19 eGFR 24.8 Na 135 K 4.3 Cl 99 BS139 Ca 9.8 CRP 0.3
抗核抗体/ANCA陰性 
              - 【尿検査】
 
              - 黄色 混濁(−) pH 5.5  尿潜血(−)  尿糖(+−)  尿蛋白(+−) 白血球(−)